fc2ブログ

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

[報道] 捨て猫救いたいと北見に「猫カフェ」 北見工大生の横島さん、卒業研究の一環「殺処分の解決に」 /北海道

 猫と戯れながら過ごす店「ねこcafeにゃんた」が北見市常盤町2にオープンした。北見工大4年生の横島ほなみさん(22)がペットの殺処分をテーマにした卒業研究の一環として経営に乗り出した。「捨て猫や殺処分の解決に役に立てれば」と張り切っている。

 オープンは6月26日。オホーツク総合振興局によると、お茶を飲みながら猫とふれ合う「猫カフェ」はオホーツク管内で初めて。店では、保健所から引き取るなどした捨て猫を中心に、生後2カ月~10歳前後の20匹を飼育。うち半数はソファや猫向け遊具などを並べた部屋で、お客が一緒に遊べるよう放し飼いにしている。

 お客がお気に入りの猫を見つければ、飼育経験などの「審査」を受け、引き取ることもできる。横島さんは昨年夏、繁殖で増えた猫の新しい飼い主を探すボランティアを経験。飼い主が見つからないと殺処分される実態を目の当たりにし、「人間の都合で処分されるペットを減らしたい」と、猫カフェの経営を思い立った。

 その後、札幌などの猫カフェ経営者にノウハウを教わり、保健所の営業許可を得るなどして開店にこぎ着けた。家賃や改装費などの開店資金200万円は祖母から借り受けた。

 卒業後も引き続き経営するが、接客や飼育などの実務作業は所属するゼミの学生らに任せる予定。

 横島さんは「捨て猫を増やさないため、不必要な繁殖をさせないよう、店やホームぺージなどで呼びかけたい」と話している。

 ワンドリンク(お茶やジュースのペットボトルのみ)付きで30分600円。午前10時~午後7時。月曜定休。ボランティアの同店スタッフも募集している。

 問い合わせは同店(電)0157・61・1338へ。

北海道新聞 2013年07月03日




住所  :北見市常盤町2丁目1-48
営業時間:10:00~19:00
定休日 :月曜日 ※祝日の場合は火曜日になります。

HPやブログは見つかりませんでしたが、Twiiterはありました。
 https://twitter.com/catcafe_nyanta



ブログトップで動物愛護に関する署名、イベント情報等を載せています。
そちらの方もよろしくお願い致します。


ランキングに参加しています。
少しでも多くの方に動物たちの現状をお伝えしたいので、
よろしければポチッとお願いします。



にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村

動物愛護センター(保健所)より。
翌朝にはもうこの世にいないかもしれない犬たちの最後の叫び。
犬 殺処分

地球生物会議ALIVE 家庭動物
地球生物会議ALIVE 家庭動物

アニマルライツセンター 殺処分をゼロに
アニマルライツセンター 動物売買禁止


スポンサーサイト



| 猫カフェ | 00:45 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

[報道] 東京都練馬区にある里親募集型猫カフェに行ってきた!

東京都練馬区にある里親募集型猫カフェに行ってきた 01



学生の街・東京は練馬区江古田。若者向けの飲食店が多く、にぎやかな街にある猫カフェを訪れました。最近増加中の「里親募集型」の猫カフェです。

里親募集がコンセプトの猫カフェ

東京都練馬区にある里親募集型猫カフェに行ってきた 02



猫カフェ「えこねこ」にいるのは洋種の猫でなく、ほとんどが素朴な和猫たち。店長猫のカールちゃんのほか、4匹のスタッフ猫を除くすべての猫たちが、里親さんが現れるのを待っています。

東京都練馬区にある里親募集型猫カフェに行ってきた 03



店内に入るとキャットタワーやウォークに、たくさんの猫たちがごろりと寝転がっています。思い思いに過ごしていますが、お客さんたちになでてもらったり、遊んでもらったりととても楽しそうです。

東京都練馬区にある里親募集型猫カフェに行ってきた 04



お店にいる猫たちは、もともとはボランティア団体にいたのでとても人なつっこい性格。里親になる予定がなくても、猫たちと一緒に楽しい時間を過ごすことができます。この日もおもちゃを片手に、猫たちと遊ぶお客さんの姿が見られました。

東京都練馬区にある里親募集型猫カフェに行ってきた 05
東京都練馬区にある里親募集型猫カフェに行ってきた 06



注目は御飯時。みんな一斉に、おいしそうに食べる姿にいやされます。うれしくてしっぽがくるっと跳ね上がるのが愛らしいですね。

東京都練馬区にある里親募集型猫カフェに行ってきた 07



里親になるには、ワクチンなど医療費の負担が必要です。また、自宅に先住猫がいる場合にはマッチング期間が設けられています。この日も、里親さんが決まってお迎えを待っている猫がいました。

東京都練馬区にある里親募集型猫カフェに行ってきた 08



既に多くの猫たちが里親さんのところで暮らしていて、そのたびにカフェには新顔の猫たちが。あの猫にもう一度会いたい、ということが必ず叶うわけではないですが、たくさんの猫たちが幸せになっているかと思うと、とてもうれしい気持ちになりますね。

東京都練馬区にある里親募集型猫カフェに行ってきた 09
東京都練馬区にある里親募集型猫カフェに行ってきた 10



また、幸せになるのは猫たちばかりではありません。猫を幸せにした分だけ、里親さん自身も幸せになれる。それは猫だからというよりは家族だから。そんな関係が築けたら素敵ですね。

いろいろな表情の猫たち

東京都練馬区にある里親募集型猫カフェに行ってきた 11
東京都練馬区にある里親募集型猫カフェに行ってきた 12



この日もたくさんのいい表情に出会いました。ペロッと舌出ししたり、スースーと寝息を立てたり。猫らしく、気ままに過ごす姿を見ることができました。

東京都練馬区にある里親募集型猫カフェに行ってきた 13
東京都練馬区にある里親募集型猫カフェに行ってきた 14
東京都練馬区にある里親募集型猫カフェに行ってきた 15
東京都練馬区にある里親募集型猫カフェに行ってきた 16



猫たち同士の関係を見るも楽しみのひとつ。じゃれあうようにゴロゴロとする姿もかわいいですよね。

猫たちに会いに、是非足をお運びください。里親になることは簡単ではないですが、関心のある方はスタッフさんとお話しながら少しずつご検討ください。

東京都練馬区にある里親募集型猫カフェに行ってきた 17



■スポット情報
名称:えこねこ
場所:東京都練馬区旭丘1-73-1三田ビル2階
営業時間:12:00~22:00(LO21:00) 不定休
料金:最初の1時間1,000円(フリードリンク込)。延長30分毎に400円

マイナビニュース 2013年03月09日




猫の里親になりたい人も猫カフェで癒されたい人にもイイ! 里親募集型猫カフェ『えこねこ』が心地良い

サーチナニュース 2012年06月26日

 元記事:http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0626&f=column_0626_083.shtml

 猫好きならついつい足を運んでしまう、たくさんの猫たちがいる「猫カフェ」。癒される空間としてとても人気のあるカフェだが、野良猫を保護しその猫たちの里親募集を兼ねて運営している猫カフェがあることをご存知だろうか?

  その猫カフェは一般的に「里親募集型猫カフェ」といわれ、純粋に猫たちとリラックスするもいいし、気に入った子がいたら自分が里親になることもできる、動物の保護を兼ねたカフェなのである。

  里親募集型猫カフェは都内にもたくさんあるが、今回記者が訪れたのは東京・江古田にある『えこねこ』。ここでは地元の獣医師と連携し保護した猫たちがおり、非常に愛くるしい姿を見せている。

  お店はこじんまりとしており、そのなかに猫たちがたくさんいるので猫好きにはたまらない空間!横に寄り添ったり近くで座ったりともしかすると一般の猫カフェよりも人にも慣れている猫が多いかもしれない。

  料金についてはドリンク飲み放題で1時間1000円となっており、こちらも一般の猫カフェとほぼ変わらない設定。支払ったお金が猫たちの保護に使われると思えば、もうちょっと高くてもいいかも!?と思ってしまった。

  また、お店にあるファイルにはいままでここに在籍していた猫たちの写真が入っており、里親に貰われた子たちがたくさんいることが分かる。

  もしこれから猫を飼おうかと検討している人がいたらペットショップで買うよりも『えこねこ』のような里親募集型猫カフェへ行き、実際に触れ合ってから検討してみるのも良い選択肢かもしれないもちろん里親になるにあたって条件はあるが、自分が猫を飼える状況なのかについても分かるのでそういった面から見ても良いことである。

  なお、ご紹介させて頂いた『えこねこ』以外にも里親募集型猫カフェは全国にたくさんあるようだ。もし猫が好きな人で近くにお店がある場合は、一度足を運んでみるとなかなか楽しいかもしれないぞ。



実際に触れ合って、自分との相性を確認してから里親になる事を決められるので、終生飼育の面でもペットショップで買うより余程良いと思います。

ここに里親募集型猫カフェの一覧を載せてみようかと思いましたが、思いの他一杯あったので諦めました。

「里親募集型猫カフェ」で検索して、お近くの里親募集型猫カフェを探して見て下さい。

それと、

福岡県久留米市近郊にお住まいの方へ、

7月7日(土)に、このブログにコメントを下さるマネージャーJさんの
猫カフェ「Nha Con Meo」がオープンします。

~以下、ブログより抜粋~


☆Nha Con Meo☆ の願い

Con Meoの願いはただ1つ、人と猫が一緒に幸せになれること。猫は人ととてもいい関係になれる動物です。猫が幸せな空間は人にとっても幸せな空間なのです。
その願いを実現させるため、Nha Con Meoはこんなことをやっていきたいと思っています。
☆殺処分される猫を一匹でも多く助けること。
☆野良猫を減らすための活動。
☆猫の避妊去勢手術の大切さを伝えること。
☆猫嫌いさんや猫に興味のない方にも、ちょっとだけ猫に興味を持っていただいて、猫好きさんを増やすこと。
☆1人でも多くの方に猫と幸せに過ごしていただくこと。
みなさんが気軽に猫に会いに来てくださって、猫達と触れ合って、癒されてくだされば嬉しいです。


ここからたくさんの猫たちが巣立って行く事になると願っています。

是非、足を運んで見て下さい。


猫カフェ「Nha Con Meo(ニャー コン メオ)」 

7月7日(土)オープン

営業時間は平日(16:00~21:00)、土日祝日(11:00~20:00)
木曜日定休

久留米市西町1098-3
※ラーメン南京千両さんの2階です。

http://nhaconmeo.blog.fc2.com/




ランキングに参加しています。
少しでも多くの方に動物たちの現状をお伝えしたいので、
よろしければポチッとお願いします。



にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村

地球生物会議ALIVE 家庭動物
地球生物会議ALIVE 家庭動物

アニマルライツセンター 動物売買禁止
アニマルライツセンター 動物売買禁止

ヘルプアニマルズ ペットショップ
ヘルプアニマルズ ペットショップ

| 猫カフェ | 06:49 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

[報道] 御徒町に里親募集猫カフェ「まちねこ」-保護猫の認知向上目指す /東京

御徒町に里親募集猫カフェ「まちねこ」-保護猫の認知向上目指す



 新御徒町駅近くに3月1日、里親募集型保護猫カフェ「まちねこ」(台東区元浅草1、TEL 03-5246-4633)がオープンした。

 猫カフェとして営業を行いながら、店内で飼育する猫の里親探しを行う同店。来店客は猫たちと実際に触れ合ったうえで、里親として飼育を希望することができる。店内で飼育されている猫は保護施設などから引き取られたものが中心。現在14匹の猫を飼育しており、そのうち11匹が保護猫として里親を募集している。

 店主の内山美由紀さんは「学生のころからずっと保護猫カフェを開きたいと考えていた。自分でも保護猫の里親となって、その気持ちは一層強まった」と振り返る。開店のために3年余り準備を行い、オープンにこぎ着けた。

 「多数の猫を飼いきれなくなってしまう『飼育崩壊』と言われる状態を経験した猫も多く、これまでの飼育環境があまりよくなかった猫も多い」と内山さん。保護猫を引き取る客は、避妊治療など初期医療費のうち2万円程度を負担する。客層については「猫の里親になろうと思う人よりも、普通の猫カフェとして利用していただく方が多い」とも。

 店内には、ソファとローテーブルを置き、自宅にいるような気分で猫に接することができる。「当店を通じて、保護猫という存在を知っていただくことで、ペットショップ以外の選択肢があることの認知を高めたい」と内山さん。猫の数については「今後も引き続き保護猫を引き取り、店内で20匹程度の飼育を予定している」と話す。

 料金は1時間=800円(小学生以下500円)。延長10分につき100円を加算。営業時間は11時~20時。月曜・水曜定休。ドリンク、フードメニューは無く、店内に自動販売機を設置する。

上野経済新聞 2013年03月07日




machinekologo.png

まちねこHP
http://machineko.okoshi-yasu.net/
まちねこBLOG
http://s.ameblo.jp/hogonekocafe-machineko/
保護猫カフェ開業への道
http://ameblo.jp/f-hogonekocafe-ss/




「まちねこ」って「街猫」かと思ったら「待ち猫」でした。

良い名前。

里親様を待つここの猫たちに、優しい手が差し延べられますように。



このお店の譲渡対象圏内にお住まいの方で、猫との暮らしを望まれている方が居られましたら、ペットショップで購入するのではなく、是非、ここの猫たちの里親になると言う選択肢も検討して見て下さい。



里親募集型猫カフェ繋がりで、下記の猫カフェもよろしくお願いします。

Nha Con Meo(福岡県久留米市)
 HP :http://nhaconmeo.cafe.coocan.jp/
 BLOG:http://nhaconmeo.blog.fc2.com/

徳島猫ふれあい館 マイケル(徳島県)
 BLOG:http://mayureo0202.blog.fc2.com/


どちらも素敵な猫カフェです。

ここの猫達にも優しい里親様が現れますように。




ランキングに参加しています。
少しでも多くの方に動物たちの現状をお伝えしたいので、
よろしければポチッとお願いします。



にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村

地球生物会議ALIVE 家庭動物
地球生物会議ALIVE 家庭動物

アニマルライツセンター 動物売買禁止
アニマルライツセンター 動物売買禁止

ヘルプアニマルズ ペットショップ
ヘルプアニマルズ ペットショップ

| 猫カフェ | 02:10 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |