[拡散希望] 京都市家庭動物相談所 里親様募集 12月21日版
京都市家庭動物相談所
新しい飼い主様を待っている子たちです。
雑種、オス
人懐っこく,元気いっぱいです。
近づくと撫でて欲しそうにすり寄ってきます。
雑種、オス(去勢済み)、1~3歳(推定)
怖がりで,人見知りですが,慣れた人には愛想よくしています。
まだまだ目につくものが新鮮そうに感じます。
新しい飼い主さんが決まりました!
雑種、オス(去勢済み)、中~大型
少し怖がりさんで人見知りしますが,慣れると愛想の良い子です。
体を撫でてもらうことが好きです。
新しい飼い主さんが決まりました!
雑種、メス
初対面の人にも友好的な犬です。
ごほうびが大好きな食いしん坊さんです。
大きさは柴犬ぐらいです。
柴犬、オス
お散歩と腰辺りをなでられるのが大好きです!
ちょこちょこ動き回るのがかわいらしいです。
ドライ(?)な性格で過度なふれあいは好きでない様子・・・
この子のペースに合わせたクールなお付き合いができる方だとよろしいかと思います。
雑種、メス(避妊済み)、7歳
きれいなこげ茶色の毛と明るい色の目がチャームポイントです。
誰にでも愛想よく,いつも元気な子です。
お散歩大好きですが引っ張りが強めです。
新しい飼い主さんが決まりました!
柴犬、オス、10歳
ケージを開けると,「撫でて~」とすり寄ってきます。
お散歩も大好きで,お年のわりにまだまだ現役なようです☆
新しい飼い主さんが決まりました!
雑種、オス、4歳
とっても元気でハイテンションな男の子です。
人見知りもせず,誰とでも遊んでほしそうにしています。
雑種、オス、4歳
臆病な性格ですが,触ったり撫でられるのは好きなようです。
キリッとした顔立ちがかっこいい男の子です。
雑種、オス、4歳
臆病な性格ですが,触ったり撫でられるのは好きなようです。
優しい顔立ちをした男の子です。
新しい飼い主さんが決まりました!
雑種、オス、7歳
初めての人にも友好的で,構ってもらったり,撫でられるのも好きなようです。
ふかふかの毛並はさわるととっても気持ちいいです♪
新しい飼い主さんが決まりました!
雑種(ダックス系)、メス、5~8歳(推定)
とっても明るく人懐っこい女の子です。
写真はシャンプーした時のものですが,大人しくいいこでがんばりました!
人に構われるのが大好きのようです♪
雑種、メス、6歳
ちょっぴり臆病なところもありますが,基本的には明るく人好きな女の子です。
顔まわりを撫でてあげるととても喜びます♪
新しい飼い主さんが決まりました!
ミニチュア・ダックス、オス、4~6歳(推定)
ケージの中では元気いっぱいですが,お外にでるとちょっとドキドキしちゃう,
内弁慶タイプの男の子です。撫でられたり,抱っこされたりするのは大好きです♪
雑種(柴系)、雄、10歳前後、中
最初はやや人見知りをしますが,慣れると愛想よく,
撫でて~もお散歩も大好きなようです。
年のわりに足取りはしっかりしています。
やや受け口なのがチャームポイントの男の子です。
新しい飼い主さんが決まりました!
雑種、メス、4~6歳(推定)、中
非常に人懐っこく,初めての人でもとても愛想よくしています。
尻尾はふさふさで,とってもさわり心地がよいです。
新しい飼い主さんが決まりました!
雑種、雄、3~6歳(推定)、中~大
とっても元気いっぱいで,人に遊んでほしくてたまらないようです。
人見知りもあまりせず,陽気で明るい子です。
新しい飼い主さんが決まりました!
雑種(ビーグル系)、メス、10歳前後(推定)、小~中
温和な性格で,とても人懐っこい大人しい子です。
普段は寝ていることが多いですが,お散歩では元気に歩いています。
M.ダックス、オス、9歳、小型
少し怖がりなところもありますが,誰に対しても愛想のよい男の子です。
優しく撫でられるのが大好きです。
新しい飼い主さんが決まりました!
雑種(テリア系)、メス、5~8歳、小型
怖がりで,とっても物静かな大人しい子です。
ゆっくり撫でてあげると落ち着くようです。
秋田犬、オス(去勢済み)、2~3歳、大型
大きな体格ですが甘えん坊で,少しやんちゃです。
まだまだ幼さが残る男の子です!
新しい飼い主さんが決まりました!
柴系雑種、オス、10歳以上(推定)、中型、
見た目はお年を感じさせますが,そんな見た目とは裏腹に元気いっぱいで人懐こい子です。
ちょっとやんちゃなところもありますが,遊びたがりなよい子です!
ウェルッシュ・コーギー、メス(避妊済)、11歳、中型、
大人しく人懐っこいこで,落ち着いた感じのまったりとした女の子です。
雑種、メス、5歳、中型、
少し臆病なところがありますが,人懐っこい良い子です。
新しい飼い主さんが決まりました!
雑種、メス、5歳、中型、
臆病なところがありますが,柴犬ぐらいの大きさの女の子で,おっとりとした子です。
ダックスフンド、オス(去勢済み)、6~10歳、小型、
ちょっと元気が有り余る所がありますが,人懐っこい男の子です。
新しい飼い主さんが決まりました!
ダックスフンド、メス、4~7歳、小型、
元気のある女の子で,ちょこまかと動き回る様子がかわいらしいです。
新しい飼い主さんが決まりました!
ダックスフンド、メス、6~10歳、小型、
人懐っこい女の子で,兄妹犬の中でもすぐに遊んで欲しそうに寄ってきます。
新しい飼い主さんが決まりました!
雑種、メス(避妊済み)、2~3ヶ月、キジトラ
甘えん坊で好奇心いっぱいな女の子です。
抱っこすると嬉しそうにゴロゴロ鳴きます。
新しい飼い主さんが決まりました!
雑種、メス、2~3ヶ月、ミケ
人見知りなのか,最初はちょっぴり警戒しますが
慣れるとゴロゴロと甘えてくる可愛い女の子です♪
お腹周りの毛はとってもふわふわで触ると気持ちいいです。
新しい飼い主さんが決まりました!
雑種(ペルシャ系)、雄(去勢済み)、3~5歳、白,灰
とっても人懐っこく,頭を撫でられるのが大好きです。
我慢強く,大人しい子ですがセルフグルーミングをはあまりしない子のようなので,
しっかりブラッシングしてあげることが必要です。
新しい飼い主さんが決まりました!
雑種、雄、6~12ヶ月、キジ白
甘えん坊で人懐っこく,抱っこもオモチャも大好きです。
手を近づけるとすりすりと顔をよせるのがとっても可愛らしいです。
新しい飼い主さんが決まりました!
雑種、メス、2~3ヶ月、白茶
とても甘えん坊で人と遊ぶのが大好きです。
お腹をこちょこちょくすぐるとひっくり返ってじゃれついてきます。
猫ちゃん同士ではちょっぴり猫見知りするようです。
新しい飼い主さんが決まりました!
雑種、メス、3~4ヶ月、白黒
とても人懐っこいすりすりさんです。
のどもとを撫でてあげると嬉しそうにゴロゴロと鳴きます。
新しい飼い主さんが決まりました!
雑種、雄、3~4ヶ月、茶トラ
最初はちょっぴり人見知りしますが,
慣れると遊んで~!とじゃれついてきます。
猫同士で遊ぶのも好きなようです。
新しい飼い主さんが決まりました!
雑種、雄、2~3ヶ月、茶トラ(長毛)
マイペースでのんびりやさんな男の子です。
ふわふわの毛並はとってもさわり心地がよいです
新しい飼い主さんが決まりました!
雑種、メス、4~6ヶ月、キジトラ
やや臆病なところはありますが,優しく撫でてもらうのは大好きなすりすりさんです。
比較的じーっと大人しくしていることが多いようです。
新しい飼い主さんが決まりました!
雑種、メス、1~2歳(推定)、サビ柄
とっても人懐っこいすりすりさんで,結構おしゃべりも好きなようです。
写真では見えませんが,ぷりんとした短い尻尾がとっても可愛らしいです。
新しい飼い主さんが決まりました!
雑種、メス、3~4ヶ月、灰
甘えん坊で遊ぶのが大好きな女の子です。
まだまだ好奇心いっぱいのようです。
新しい飼い主さんが決まりました!
雑種、オス(去勢済み)、4ヶ月、キジトラ
少しシャイなところがありますが,遊ぶのが大好きな
かわいらしい男の子です。
新しい飼い主さんが決まりました!
雑種、雄、3~4ヶ月、茶トラ
とっても人懐っこいすりすりさんです。
長い手足と尻尾がチャーミングです。
新しい飼い主さんが決まりました!
雑種、メス、3ヶ月(推定)、ミケ、
甘えん坊で人懐っこい女の子です。
好奇心も旺盛で,人と遊ぶのも大好きです♪
新しい飼い主さんが決まりました!
雑種、オス、3~4ヶ月、茶白
ちょっぴり臆病で人見知りなところがありますが,大人しくてふわふわの毛並の男の子です。
丸いお顔とくりっと大きなお目目がとっても可愛らしいです!
新しい飼い主さんが決まりました!
雑種、メス、3~4か月、キジ白
少し怖がりなところはありますが,優しく抱っこして撫でてあげると嬉しそうにすりすりします♪
毛並もふわふわでとっても気持ちいいですよ!
新しい飼い主さんが決まりました!
雑種、雄、3~4か月、茶トラ
元気いっぱいでなんにでも興味津々な男の子です!
まだまだやんちゃ盛りなようです。
譲渡できる方の条件
1.京都市内に居住する成人で,飼養者本人であること。
2.ペットの飼養が制限されていない住宅に居住していること。
3.飼養者として責任を持ち,家庭において犬や猫を適正に終生飼養できること。
4.不妊処置未実施の猫の譲渡を御希望される場合は,御希望の猫の譲渡の前に動物病院で不妊処置の予約手続きをお願いしています。
* 少なくても,上記の1~3を全て満たす必要があります。
手続き方法
家庭動物相談所まで問い合わせください。申込書等をお渡しいたします(郵送可)。新しい飼主さんへの譲渡の流れは以下のとおりです。
1.家庭動物相談所に所定の申込書等を提出(郵送でも可)。
↓
2.希望していただいた条件にあう譲渡候補犬又は譲渡候補猫が収容された場合,家庭動物相談所から電話で案内。
↓
3.日時調整のうえ,家庭動物相談所で実際に対象となる犬又は猫と面会。
↓
4.犬又は猫の引取りを決めたら,飼い方・しつけ方に関するビデオ(20分程度)をご覧いただき,譲渡にあたって必要な書類(引渡し願1枚)に記入後,犬又は猫を譲渡。
*ペット飼育可能なマンション等の集合住宅にお住まいの方には,ペット飼養可能である旨を記載した契約書等を確認しますので,あらかじめご了承願います。
注意いただきたい点
以下のことを御理解ください。
•犬や猫の引取りにあたり,即断する必要はありません。犬や猫は15年以上生きることもある生き物です。末永くお付き合いいただくためにも家族の方々と相談し,十分な考慮のうえ,決断ください。
•子犬を希望される方は多く,また,近年,子犬の収容は著しく減少しています。現在,譲渡している犬のほとんどが成犬であり,子犬のみを強く希望された場合は,譲渡対象犬の紹介ができない可能性が高くなります。
•人気がある犬種等の場合,ご案内が順番待ちになります。
•常に譲渡対象となる犬や猫が当施設にいるとは限りませんので,あらかじめ電話でご確認ください。
•この制度は,お申込みいただいた方全員に紹介できないことも多くあります。また,申込みによる引き受け義務が生じる制度でもありません。犬や猫の受け入れを希望される方との”縁(えん)のかけ橋”となるものです。
お問い合わせ
保健福祉局保健衛生推進室家庭動物相談所
電話: 075-671-0336 ファックス: 075-671-0338
〒604-8571 京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488番地
ランキングに参加しています。
少しでも多くの方に動物たちの現状をお伝えしたいので、
よろしければポチッとお願いします。
![]() | ![]() にほんブログ村 |
---|
動物愛護センター(保健所)より。
翌朝にはもうこの世にいないかもしれない犬たちの最後の叫び。
- 関連記事
-
- [転載] 9匹の子猫の里親探しは終了させていただきました /大阪
- [拡散希望] 京都市家庭動物相談所 里親様募集 12月21日版
- [転載] 里親募集…飼い主を亡くした猫たち /福岡
| 里親様募集 | 02:52 | comments:24 | trackbacks:0 | TOP↑
おはようございます。
ありがとうございます。
2日から1頭増えたんですね・・・
あした改めて
ポスターの貼替えに行ってきます。
みんな幸せになりますように・・・・
| kinnogoma | 2012/03/08 08:24 | URL |