fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

[転載] 野鳥の愛玩飼養目的の捕獲、ついに廃止に!

地球生物会議ALIVEのブログ 様からの転載です。

 元記事:http://alive-net.cocolog-nifty.com/blog/2012/04/post-3b1e.html



以下、転載です。

全国野鳥密猟対策連絡会の中村事務局長より、以下のお知らせをいただき
ました。長年の同会の活動の成果の一つです。

野鳥を無差別に捕獲し殺傷するカスミアミの廃止、小動物を無差別に捕獲し
殺傷するトラバサミの原則廃止、そして今回の野鳥の愛玩飼養の廃止と、
野生鳥獣の保護に関するこれらの市民活動は、10年、20年もかかる
こともまれではありません。しかし、私たちがあきらめることなく、根気強く、
続けていけば、ひとつずつ着実に実現することができるのです。

----------------------

皆さま

密対連(全国野鳥密猟対策連絡会)では発足当時から20年にわたり、WWF
ジャパンやアライブさんのお力添えを得て、環境省による「愛玩飼養」に
ついて廃止を求め続けて参りました。
2011年9月、環境省は全国の自治体に対し愛玩飼養目的の野鳥の捕獲を
原則禁止すると言う方針を告示しました。
それを受けて、4/1~実施されている各都道府県が策定した
「第11次鳥獣保護事業計画」では、愛玩飼養制度については、全ての
自治体が(原則を含む)禁止しました。

http://www008.upp.so-net.ne.jp/mittairen/shiryo/dai11jijigyoukeikaku.html

県別の状況について、一覧表を作成しましたので、下記をご覧下さい。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/mittairen/aigan/aigan.html

-----------------------------------------
全国野鳥密猟対策連絡会(日本野鳥の会京都支部)
http://www008.upp.so-net.ne.jp/mittairen/



多くの県で「愛玩飼養目的の捕獲を許可しない」と決まったみたいですね。

本当に嬉しいです。

野生の鳥は自然の中に居るのが一番美しく、

自然の中で鳴いている声が一番キレイだと思います。




ランキングに参加しています。
少しでも多くの方に動物たちの現状をお伝えしたいので、
よろしければポチッとお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村

8週齢未満で親から引き離された子犬子猫には、
健康面や社会化の面で問題が発生すると言われています。
その問題が原因となって捨てられたり殺処分される犬猫が少なくありません。
今年行われる動物愛護法の改正で、
8週齢になるまでは親から引き離さないよう規制される事を願っています。

そうにゃんだ!」のにゃんとらさん作成のバナーです。
リンク先では、バナー拡散をお願いされています。是非、ご協力お願い致します。
8syu_b_main_M3

全ての生命を尊ぶ会の里親募集中の子たちです。
里親様、一時預かり様を募集しています。
詳細はバナーをクリックして下さい。
全ての生命を尊ぶ会 里親募集バナー

京都市家庭動物相談所の里親募集情報です。
詳細はバナーをクリックして下さい。
京都市家庭動物相談所 里親募集バナー

関連記事

| 転載 | 23:48 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

良かったです^^。

他の団体もそうですが、全ての動物への愛情を持った人が
トップを勤めて欲しいと切望します。

| kinnogoma | 2012/05/12 21:46 | URL |

Re: タイトルなし

kinnogomaさん。

> 他の団体もそうですが、全ての動物への愛情を持った人が
> トップを勤めて欲しいと切望します。

本当にそうですね。

そうあって欲しいと思います。

| ぐーパパ | 2012/05/14 00:06 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://animalexp0711.blog135.fc2.com/tb.php/1101-48f22550

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT