fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

[報道] ペット扱う業者 1日から規制強化

NHKニュース 2012年06月01日

 元記事:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120601/k10015522731000.html

 ペットの売買や飼育を巡る環境を改善するため、1日からペットショップで犬や猫を夜の8時以降に展示販売することが禁止されるなど、ペットを扱う業者の規制が、強化されます。

 これは動物愛護法の改正された政令と省令が1日施行されたことに伴うもので、このうちペットの犬や猫を明かりがついた環境で深夜まで展示することは、健康に悪影響を及ぼすおそれがあることから、ペットショップでの夜8時から翌朝8時までの展示販売は禁止されます。

 ただ、客が猫と遊びながらくつろげる「猫カフェ」と呼ばれる喫茶店については、2年間の経過措置として、夜10時まで猫の展示が認められます。

 また、年をとった犬や猫を飼い主から有料で引き取って、代わりに世話をしている施設の衛生管理がずさんなことや、オークションで取り引きされたペットの病歴などがたどれないことが問題になっていることから、こうした施設などの運営業者は都道府県への登録が義務づけられます。

 違反した場合は、都道府県が勧告や命令を出すことができ、命令に従わない場合は30万円以下の罰金が科されます。

 環境省は「今回の措置をきっかけに、ペットの適正な販売や飼育がより徹底されることを期待したい」としています。



20時以降の営業をどうやって監視するかが、全然公表されていないような気がします。
(私が知らないだけ?)

ただ決めただけの法律にならないように、国民にも業者側にも周知徹底お願いします。




ランキングに参加しています。
少しでも多くの方に動物たちの現状をお伝えしたいので、
よろしければポチッとお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村

8週齢未満で親から引き離された子犬子猫には、
健康面や社会化の面で問題が発生すると言われています。
その問題が原因となって捨てられたり殺処分される犬猫が少なくありません。
今年行われる動物愛護法の改正で、
8週齢になるまでは親から引き離さないよう規制される事を願っています。

そうにゃんだ!」のにゃんとらさん作成のバナーです。
リンク先では、バナー拡散をお願いされています。是非、ご協力お願い致します。
8syu_b_main_M3

全ての生命を尊ぶ会の里親募集中の子たちです。
里親様、一時預かり様を募集しています。
詳細はバナーをクリックして下さい。
全ての生命を尊ぶ会 里親募集バナー

京都市家庭動物相談所の里親募集情報です。
詳細はバナーをクリックして下さい。
京都市家庭動物相談所 里親募集バナー

関連記事

| 報道 | 07:32 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://animalexp0711.blog135.fc2.com/tb.php/1132-4f04204d

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT