[放送] BSスカパーで殺処分ゼロを目指したどうぶつ特集が放送されます(報道記事追記)
残念ながら私は見る事が出来ませんでした。
内容が気になったのでTwitterで検索すると下記のような感想がありました。
嬉しかった。
-------
とるて @Torutete
『どうぶつと生きる社会』を観た。犬の殺処分の実態に迫るドキュメンタリー。殺処分方法は安楽死などではなく二酸化炭素による窒息死だ。飼育放棄で施設に犬を持ち込む人にももがき苦しむ犬を撮影したビデオを見せるらしいがそれでも犬を置いて行く人がほとんどだという。BSスカパーで27日夜再放送
鶴姫@(=ΦωΦ=)∫ RTありがと~ @Wmitsuruuu
民放で放送してくれー"@xxxmayu4000: 昨夜のBSスカパーにて殺処分される犬たちのドキュメントをやっていた。あまりに辛い内容で私は15分でギブアップ。自分のペットをセンターに持ち込む人に実際に殺処分されるVTRを見せて思い留まるよう説得しても殆どの人がそのまま置いていく
マユリズム @xxxmayu4000
@Wmitsuruuu かなり衝撃的でした(゚д゚ll) でも多くの人に知ってもらいたい現状。民放でも放送すべきですね。
マユリズム @xxxmayu4000
昨夜のBSスカパーにて殺処分される犬たちのドキュメントをやっていた。あまりに辛い内容で私は15分でギブアップ。自分のペットをセンターに持ち込む人に実際に殺処分されるVTRを見せて思い留まるよう説得しても殆どの人がそのまま置いていくらしい。どんな神経してるんだ(゚д゚ll)
この木なんの記 @hawkeyeF
昨日、BSスカパーで「犬と命の物語」というドキュメンタリーが放送されていたので見た。でも、犬を助ける側の視点で何かもの足りなく。捨てる人間側をもっと掘り下げられたら、ペットを取り巻く社会が浮かび上がったのでは。27日に再放送。
umiberry @umiberry
夜はDVD鑑賞の予定だったが、BSスカパーの内容がショックすぎてそんな気になれず。ある程度の事は知ってるつもりだったけど、現実はあまりにも残酷でした。日本の動物たちがもっと幸せになれるように、無責任な飼い主やペット業者が減るように、小さなことでも何かしら行動したいと思った。
ゆずゆきん @yuzuyukin
見てるの辛かったけど目を背けちゃいけない現実。来週再放送があるので、見逃した方は是非。 【BSスカパー!】『犬と命の物語~どうぶつと生きる社会~』 http://www.bs-sptv.com/program/page/001290.html …
サラリーマンパパ @kenkun1956
今日、BSスカパーの番組で、「犬と生命の物語」を見た。 あまりにも身勝手なブリーダーがいること。自分本位の飼い主がいること。 売れない犬は、殺すのですか? 一生懸命に生まれてきたのに・・・。 飼えなくなったら、捨てるですか? 一緒の思い出も捨てますか?
nika @zefosy
BSスカパー「犬と命の物語」見たかったな~なんでBSなんだよ~(T_T)地上波ゴールデンでやってほしかったなー
あやすぱ @ayaspa0932
BSスカパー『犬と命の物語。』地上波でやるべき。人間の勝手な行動でどれだけの命が毎日犠牲になっているか。もちろん犬に限らずだけど。目をそらしちゃいけない。
MSM_FAMILY @MakiLilmom
BSスカパー 『犬と命の物語』を観てる 1時間半とっても貴重な時間でした。 今日は、もうツィートは辞めておきます。 番組関係者の方に 現実を隠さず伝えてくれた事にお礼を言いたいです。 ありがとうございました。
Яingo♡*゜ @mumuma_fa
BSスカパーのアニプラpresents 涙が止まらなかった.˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚ 自分にできる事は何か...
たけちゃん @chubakko
今 BSスカパーで犬の特集やっていた。日本人全員に見てほしい素晴らしい番組でした。殺処分されるあの犬の目を見ていたら涙が止まらなくなった。ペットも家族 捨てに来る人間が許せない
ハム炭酸 @ham_tansan
なんか帰ってきたら親父がBSスカパー!で『犬と命の物語』っての見てて色々崩壊した。ついでに人間嫌いになった。自分勝手に飼って捨てるような人間がより一層大嫌いになった。
MA'mission @GdMiyabilove
BSスカパー!『どうぶつと生きる社会』観ました。終始涙が止まりませんでした。 ペットを飼っている皆さん、これから飼おうとなさっている皆さん、どんな状況になろうとも、一生涯ペットを大切にしてあげて下さい。お願いします。
chiakick @yamachi_ssms
BSスカパーで犬と命の物語って番組をやってるんだけど、徳島の愛護センターで窒息死させられる犬の映像が…。仰向けになって悶えながら死ぬ犬の映像が映ったりしてて涙出てくる。子犬もいっぱい殺されてる。子犬が殺処分て…あまり新潟では考えられないかも…。
セラ(チェヒ) @sera322
BSスカパーの 犬と命の物語 っていうの見てると、犬に限ったことじゃなくて猫にもいえる事。 こういう番組はBSじゃなくて誰でもが見れる場所で放送してほしいって思う
真由美ねぇ〜さん☆ @aap_mayumi
BSスカパー「犬と命の物語」もっと沢山の人が見るべき!!地上波でも放送すべきだと思う!!動物を捨てるという事はその子達の末路がどうなるのか知らなければいけない。家族に迎える責任をもっと持って欲しい。犬や猫、小動物は家族です。自分の子供なんだよ!!
こうふくそう @zenryokutaku
BSスカパー(ch241)で「どうぶつと生きる社会」(無料放送)放送中です。捨て犬や野犬になってしまった犬の殺処分など、非常に厳しい問題を取り上げています。被災地に残された犬達の悲惨な現状、ペットブームの陰にある悲惨な繁殖現場など目を背けずに観られる方、何かを感じてください。
MSM_FAMILY @MakiLilmom
普段はTV見ませんが… 今、BSスカパーの『犬と命の物語』を見ています。 現実って残酷過ぎます。 言いたい言葉が見つからない。 人間の都合で犬達の命を左右するのはやはり間違ってます。売られる命、処分される命 こういう番組を放送して下さるスカパーさんに感謝します。
浜田博幸 @sentaihirolove
@MakiLilmom こんばんわ、僕も同じ気持ちです…犬の命を簡単に殺処分をしてしまう人間も許せないですし、飼い主も自分達の言い訳だらけの理由で見捨てないでほしい…人間として最低レベルの人です!
リトル・ミィ @_pinokoooo
BSスカパー!にて「犬と命の物語」 くだらんテレビ観てるならこれを観て欲しい。むしろ、民放でやってほしいくらい
ひなぎく @hinakiku
BS スカパー! 犬と命の物語 飼えなくなった理由があんまりにもひどい! 号泣 けど現実なんだ
ぴょん太 @yuki48467
BSスカパー!の無料放送で、犬の命に関する番組やっています。殺処分の現実などやっています。直視するのは辛いけど直視しなければならない内容です。
♪yukiko♪ @yoonhakkk
BSスカパー「犬と命の物語」憤りを感じるわ。飼育放棄なんて考えられない。
-------
良い番組だったみたいですね。
(2013年1月18日 追記)
ペットブームのなか、テレビでも動物番組の人気は高い。その陰で、飼い続けられずに捨てられ、殺処分される犬や猫も多い。BSスカパー!はこの問題と向き合うドキュメンタリー「犬と命の物語〜どうぶつと生きる社会〜」を19日午後8時から無料放送する。
徳島県動物愛護管理センターの職員が、町中で野良犬を追いかけ回す。捕獲した犬は施設内に7日間収容される。信じがたいことに、つい昨日まで飼われて首輪をつけたままの犬もいる。ペットや飼い主が高齢化したり、子供が生まれたりして都合が悪くなり、直接連れてこられるケースだ。この間、飼い主や引き取り手が現れなければ殺処分される。
スカパーがこうした社会派ドキュメンタリーを自主制作するのは初めて。企画した赤松勇介プロデューサー(31)は「やるからには地上波のゴールデンタイムでは放送できないところまで踏み込んでメッセージを打ち出したかった。殺処分を批判するのではなく、飼う人に問題意識を持ってもらえる内容にしたかった」と制作意図を語る。
全国で取材に応じた自治体は、殺処分の大幅削減を目指す徳島県だけだったという。これを切り口に、ペットブームに乗って人気種を劣悪な環境で大量に繁殖させる犬ビジネスや、誰でも参加できる犬のオークションの悲惨な実態、原発事故の影響で置き去りにされた福島県内の犬を助けるボランティアの人たちの姿などを追う。
犬が苦しむ様子などショッキングな映像も含まれているが、これが現実だ。結局、飼い主が最後まで責任を持って面倒を見る覚悟が必要だということを思い知らされる90分。動物好きの人こそ、ぜひ目を背けずに見てほしい。
毎日新聞 2013年01月18日
BSスカパーで
--------------
「どうぶつを大切に」
年間30万頭、殺処分されている”どうぶつ”。
ペットの殺処分ゼロを目指し、「スカパー!どうぶつ特集」と題して1月19日にドキュメント番組を徹底的に無料放送します。
ペット殺処分の現場や東日本大震災での被災犬の様子などの映像を通じて、「どうぶつと共に生きる」ことの現実や責任、未来(これから)を考えるきっかけづくりを一緒にできたらと思います。
--------------
と言う趣旨で下記の4番組が無料放送されます。
「戦渦の犬たちを救え~バグダッドの奇跡~」
放送スケジュール
1/19(土)後4:00-5:00
戦場の小さな命を守ろうとした米軍兵士たちの活動の全記録。
犬たちを保護するだけでなく、米国まで安全に移送するという難題に取り組む兵士たち。
戦渦のイラクで、ある一部の米軍兵士たちが戦場に放置された犬たちを救おうと奔走していた。
自らも命の危険と隣り合わせの極限状態の中、犬たちの救済へと彼らを突き動かしたものは何だったのか?
知られざる実話、感動のドキュメンタリー。
「のこされた動物たち ~半径20キロ圏内の命~」
放送スケジュール
1/19(土)後5:00-5:30
福島第一原発20キロ圏内に残された動物たち-
震災直後から、そんな彼らの元に駆けつけ、活動を続けるひとりのカメラマンの姿を通し、動物たちの現状を伝える。
カメラマンの太田康介さんは、警戒区域内に何度も足を運び、動物たちの姿を追い求め、シャッターを押す。
生き続ける動物たち、命絶えた動物たち…人間が決めた境界線の中の危険な場所に取り残された動物たちのことを知ってほしいから、彼は、シャッターを押し続ける。
「HAPPY MUSIC FESTA 2012 ライブスペシャル」
放送スケジュール
1/19(土)後6:30-8:00
ペットのためのチャリティ音楽フェス「HAPPY MUSIC FESTA」2012年度公演の密着レポート。
「犬猫の殺処分数をゼロに」という想いから、トータス松本、スガシカオなど、動物好き豪華アーティストらが、いつもと違うアコースティックライブを披露。
バックステージインタビュー等「スカパー!でしか観られない」コンテンツが盛り沢山。
「犬と命の物語 ~どうぶつと生きる社会~」
放送スケジュール
1月19日(土)後8:00
1月27日(日)深0:30
犬と人間は昔から、素敵な関係を築いてきました。
犬をペットとして飼っている家庭では、大切な家族の一員です。
また、盲導犬や介助犬のように人間を支えてくれる犬もいます。
しかしその一方で、悲しい現実があるのを皆さんはご存知ですか。
ペットブームの陰で乱繁殖される犬たち。
人間の勝手な都合で左右される、小さな命。
犬の殺処分という実態と向き合い、いのちの大切さ、犬と共に生きる社会を考えてみませんか。
殺処分がどんなものなのか、
被災地で動物たちがどんな目にあっているのか、
をご存知無い方は是非この番組をご覧になって下さい。
そして何かを感じ取って貰えればと思います。
ランキングに参加しています。
少しでも多くの方に動物たちの現状をお伝えしたいので、
よろしければポチッとお願いします。
![]() | ![]() にほんブログ村 |
---|
動物愛護センター(保健所)より。
翌朝にはもうこの世にいないかもしれない犬たちの最後の叫び。
- 関連記事
-
- [放送] BSスカパーで殺処分ゼロを目指したどうぶつ特集が放送されます(報道記事追記)
- 本年もよろしくお願い致します。
- この猫動画すごい!
| その他 | 23:41 | comments:21 | trackbacks:0 | TOP↑
はじめまして
いつもためになる記事をアップしていただき、ありがとうございます。
もうじきメインの番組が始まりますね。
記事を転載させてください。
| 森のクマ | 2013/01/19 19:21 | URL | ≫ EDIT