fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

[転載] 保健所にいるハスキーの飼い主さん探し、ご協力お願いします!(3月19日殺処分期限) /岡山

愛犬との優しい暮らし」様 経由、
岡山より 保護犬猫の里親さん募集&愛する犬たちとの日々」様 からの転載です。



転載、ここからです。


(3月25日追記)

バタバタなので、取り急ぎ、、、

岡山市保健所に収容され、殺処分期限が迫っていた柴犬おばあちゃんですが、、、

いつもお世話になっている里親様(子猫のしらすの里親様)が、家族に迎えてくださることになりました!!!!!

これから出発し岡山市保健所に行き、しらすの里親Yさまが経営されている美容院まで連れて行ってきます!!

詳しくはまた、、、、、

取り急ぎご報告まで☆


(3月20日追記)

先週から皆さんにご協力をお願いしています、岡山市保健所の収容犬、残る3匹(柴犬おばあちゃん、シベリアンハスキー、3.5ヶ月子犬)の現況報告です。


結論からいいますと、まだ全くの未確定ではありますが、ハスキーと3.5ヶ月の子犬は、命の危機は免れそうです!!
(「飼い主が現れない場合引き取りたい」という話があります。ただ、正式譲渡になるまで、安心はできませんが、、、)


あとは、柴犬おばあちゃんのみです。

保健所にいるハスキーの飼い主さん探し、ご協力お願いします 3



暗くて寒い地下室での生活、、、、
恐怖の嫌なにおいに満ちた場所での生活、、、、(保健所の犬舎は昔から、独特の、強烈なにおいがします。)
人間なら、とっくに気が狂いそうです。。。

見た感じ、あまり大切にさせてきていなかったのでは??と思われる、柴犬おばあちゃん、、、
出来れば最後は普通に、家族に愛され、太陽の光と土のにおいを嗅いで、穏やかな余生を過ごさせてあげたい。。。

柴犬おばあちゃん、もう歳なので、子犬のようにたくさん遊んでやったりする必要はないかと思います。
ただただ穏やかに、快適な空間の中、おいしい食事をあげ、お庭で自由に歩かせてやったり、ゆっくりとしたお散歩を楽しんだり、、、、、

そんな風に、あと数年の余生を過ごさせてあげて欲しい、、、、、

幸い、この子はフィラリア陰性です。
精密検査をしてみないと何とも言えませんが、今すぐに何か治療が必要になるような子ではないかと思われます。



この子を救い、家族としてお迎え下さる方、ご連絡、どうぞよろしくお願いいたします。。。。。


里親ご希望者様につきましては、まず、里親様になって頂くための条件をお読み頂き、条件を満たされているかどうかをご確認下さい。その上で、メールには、お問い合わせフォームの内容を必ずご記載頂き、お問い合わせくださいますよう、お願いいたします。。。




昨日時点で、4匹のわんこが収容されており、、、その事で皆さんにお願いです。。。

4匹の内、1匹は、捨て犬ではなく必ず飼い主さんがいるはずと思われる、シベリアンハスキーです。
2匹は雑種の老犬、もう1匹はまだ3ヶ月半の子犬(子犬とはいえもうかなり成長しています)で、、、ハスキー以外の3匹については、また改めて記事にして、ご協力をお願いしたいと思っています


そのシベリアンハスキー、リード&首輪を付けたまま、保護されたので、、、
明らかに捨て犬ではなく、ちゃんと飼い主さんがいて散歩中に離れてしまったか何かだと思われます。

世の中の犬の飼い主さんたちの中でかなりの割合の人が、こう言ったら悪いですが、無知というかのんきというか無責任というか、、、、、、、
自分の家族である犬がいなくなっても、保健所への届け出を出さない人が、非常に多く、、、
「犬が自分で帰ってくるのを、ただひたすら待ち続けるだけ、、、」とか、「好きで逃げたんだから仕方ない」などと言って、まともに探しもしない人が、本当に、びっくりするくらい多いのです、、、

保健所に収容されてしまった犬は、いくら帰りたくても、檻から出られることは出来ないというのに、、、、、


3/8に岡山市東区中川町(中川町の大まかな地図はこちら)で保護されました。
現在、岡山市保健所に収容されています。
とても可愛く、人懐こく、健康そうな子なのですが、、、
飼い主さんが現れなければ、殺処分となってしまいます。。。
3/19が期限です。




シベリアンハスキーは昔はたくさんいましたが、、、今では珍しい犬種なので、、、
近所でも目立っていたはず、、、

東区にお住まいの方、このハスキー君の飼い主さんを知りませんか??
もしもお心当たりのある方は、至急飼い主さんにあたって頂いて、保健所に連絡するようお伝えください!!!!

また、ブログやHPを持たれている方(特に岡山県内の方)、転載のご協力、よろしくお願いいたします。。。(転載の旨の、私への連絡は不要です)


保健所にいるハスキーの飼い主さん探し、ご協力お願いします 1

保健所にいるハスキーの飼い主さん探し、ご協力お願いします 2
※保護時、この首輪&リードがついたままだったようです。






保護日:平成25年3月8日
保護場所:岡山市東区中川町
種類:ハスキー
性別:オス
毛色:白黒
体格:大
推定年齢:成犬(年齢不明)
装着物:赤色の首輪、赤黒のリード付き
掲載期限:平成25年3月19日





収容先:岡山市保健所 衛生課動物衛生係
電話:086-803-1259

所在地:〒700-8546 岡山市北区鹿田町一丁目1番1号
開庁時間:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分 祝日・年末年始は閉庁



3/14追記
去年白血病で亡くなったゆずくんの保護主さんが、昨日、岡山市東区内の動物病院全てに問い合わせして下さいましたが、東区内の病院で、ここ数年ハスキーを診察した病院はなかったそうです。。。
飼い主さんが、東区以外の病院に掛かっていた可能性があります。もしくは、病院に1度も連れて行っていなかった可能性も、、、

ゆずくんの保護主のHさん、お忙しい中でのご協力、本当にありがとうございます。。。

引き続き、元の飼い主さんを探していますので、皆さま、ご協力どうぞよろしくお願いします!!




転載、ここまでです。


掲載が遅くなってしまって、もう処分期限が近いですが、情報拡散の御協力をお願い致します。



ランキングに参加しています。
少しでも多くの方に動物たちの現状をお伝えしたいので、
よろしければポチッとお願いします。


にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村

動物愛護センター(保健所)より。
翌朝にはもうこの世にいないかもしれない犬たちの最後の叫び。
犬 殺処分

地球生物会議ALIVE 家庭動物
地球生物会議ALIVE 家庭動物

アニマルライツセンター 殺処分をゼロに
アニマルライツセンター 動物売買禁止

関連記事

| 転載 | 01:10 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

昔、

あるラジオ番組で、DJの女子2名がトーク。
「ねえねえ、この番組のディレクター、非道いんだよ~…犬を飼ってるんだけど、もう飽きたら『散歩中にリードを離せば、犬が勝手にどこかへ歩いていく。あとはそのまま。』だって。もうサイテー!!」というやり取りを思い出しました。
他聞にこういうパターンは多いのではないでしょうか。
モラルとか以前に、もう何て言っていいか解らないですよね…。

| tunafishermann | 2013/03/15 10:50 | URL | ≫ EDIT

Re: 昔、

> tunafishermannさん

コメント有難うございます。

> あるラジオ番組で、DJの女子2名がトーク。
> 「ねえねえ、この番組のディレクター、非道いんだよ~…
> 犬を飼ってるんだけど、もう飽きたら『散歩中にリードを離せば、
> 犬が勝手にどこかへ歩いていく。あとはそのまま。』だって。
> もうサイテー!!」というやり取りを思い出しました。
> 他聞にこういうパターンは多いのではないでしょうか。
> モラルとか以前に、もう何て言っていいか解らないですよね…。

飽きるまでは可愛がっていたであろう子を
そんな捨て方が出来るなんて、
どんな思考回路をしてるのでしょう?
愛情とか無い人間なんでしょうか?

tunafishermannさんが仰る通り、
何て言っていいか解らないですね。

| ぐーパパ | 2013/03/18 03:42 | URL |

いつも転載ありがとうございます。
最後に引き取り手を探していたおばあちゃん犬、里親様が見つかったようです。

今は保護活動も出来なくて、非力な自分が悲しいですが、
こうやって拡散協力するだけでも助かる命があると信じて、
できる事を続けて行くしかないと思っています。

| しょこママ | 2013/03/23 07:37 | URL | ≫ EDIT

Re: タイトルなし

> しょこママさん

こんばんは。
コメント有難うございます。

> いつも転載ありがとうございます。
> 最後に引き取り手を探していたおばあちゃん犬、里親様が見つかったようです。

良かったですね~。
こちらでどうなったか確認するより前にコメント頂けたので、
仕事中だったのに結構大きな声で「良かった~」って言ってしまいました。

> 今は保護活動も出来なくて、非力な自分が悲しいですが、
> こうやって拡散協力するだけでも助かる命があると信じて、
> できる事を続けて行くしかないと思っています。

そうですね。
私も同じような思いでいます。
でも情報発信や拡散協力も大切な活動の一つなので、
今出来る事を頑張ろうと思います。

| ぐーパパ | 2013/03/25 01:05 | URL |

もっと命を大切にしてほしい

初めてブログ拝見しました。

活動されている方々には感謝の気持ちでいっぱいになりました。

言葉の話せない動物たちがかわいそうです。飼い主は最後まで責任を持って欲しい。
野良犬、野良猫になりなくて生まれたんじゃないのに、元気な子たちが人間によって命を断たれるなんて切ないです。
すみません悲しくて言葉がありません。
またお邪魔します。

| | 2013/03/30 12:59 | URL |

http://gucci_k63.jimnystrom.com

エルメス バーキン25|hermes_8nw.heywebdude.com|エルメス バーキン25
gucci 財布 通販 http://gucci_k63.jimnystrom.com

| gucci 財布 通販 | 2014/01/21 12:41 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://animalexp0711.blog135.fc2.com/tb.php/1607-652d4e65

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT