緊急情報!尼崎の野犬
地域猫保護プロジェクト@神戸様からの転載です。
■■■以下、転載です■■■
●12月6日
尼崎から緊急情報が入りました!
尼崎市内を徘徊している野犬のグループが片っ端から猫を襲って食べています。
血の味を覚えいるとかで普通の犬とは違い非常に危険です。
食べられた猫の残骸が情報だけで30頭越えてきました。
目撃した場合は最寄りの警察(生活安全課)と愛護センター06-6434-2233に連絡して下さい。
それから犬たちは、猫の餌やりで「置き餌」のある場所に出没し、その周辺の猫が襲われています。
★絶対置き餌はしないようにしてください。
★飼い猫は外に出さないで下さい。
★この情報をできるだけ広く皆さんにお知らせください。宜しくお願いします。
この野犬達は相当広い範囲を移動しているようです。
離れた地域の方にもお知らせくださいませ。
(注) 人間への危害も心配ですから尼崎周辺の皆様はご注意お願いします!!
●12月7日
新しい情報です。
尼崎市には山間部もありませんので
野犬はほぼいないのですが、
臨海地域にのみ生き残った野犬のグループがいるそうです。
その流れの犬達が数年前から北上し、
市街地に現われるようになっていたようです。
そういえば、夕方、犬の群れ(3頭~7頭)が走っていくのを見かけるとか
聞いたことがありました。
今回、目撃された場所ではほとんど猫が殺されています。
犬の特徴も、中型よりやや大きく、薄茶色で耳の先が少し折れている。
愛護センターによると、これは、昔から臨海地域にいる野犬の特徴だそうです。
犬も必死で生きているのでしょう。
何とも・・・言い難い状況になっています。
以下、今日私の所にきた情報です。
愛護センターから連絡があり、昨日 南塚口で 野良犬2頭のうちの 1頭が 捕まった
そうです。
2頭で 田んぼに寝てる との情報で 捕獲しに行ったそうですが、
1頭逃げたそうで、捕獲される前に 東塚口では 2頭で 猫に噛みついて 殺している
現場をみた方から通報があったそうです。
引き続き 警戒をよろしくお願いしますm(_ _)m
注 : 犬の散歩の方も気をつけてください。
素人考えですが、昔は野良犬が猫の天敵だったそうです。
大阪などの臨海部でも捨て犬が野犬化して野良猫などを捕殺していると聞いたことがありますので、
きっと犬たちは猫などを狩って生きてきたのかもしれません。
元は人間がまいた種、でも危険な状態です。(しん)
●12月10日
尼崎市動物愛護センターに電話で情報いただきました。
野犬は3匹いたが、じょうこう寺で1匹、塚口で1匹ほかくした。
あと1匹は捕まっていないそうです。
(親子か兄弟か、一匹だけになって不安な時を過ごしていると思います。
可哀想と思うし、地域の不安を思うと捕獲もやむを得ません。
なんともやりきれない・・
周辺にお住まいの方にはもちろん気を付けて欲しいと思いますが、
この犬達の事も気がかりです。
捕獲された犬はやはり殺処分されてしまうのでしょうか?
この犬達も元は飼い犬だったと思います。
■■■以下、転載です■■■
●12月6日
尼崎から緊急情報が入りました!
尼崎市内を徘徊している野犬のグループが片っ端から猫を襲って食べています。
血の味を覚えいるとかで普通の犬とは違い非常に危険です。
食べられた猫の残骸が情報だけで30頭越えてきました。
目撃した場合は最寄りの警察(生活安全課)と愛護センター06-6434-2233に連絡して下さい。
それから犬たちは、猫の餌やりで「置き餌」のある場所に出没し、その周辺の猫が襲われています。
★絶対置き餌はしないようにしてください。
★飼い猫は外に出さないで下さい。
★この情報をできるだけ広く皆さんにお知らせください。宜しくお願いします。
この野犬達は相当広い範囲を移動しているようです。
離れた地域の方にもお知らせくださいませ。
(注) 人間への危害も心配ですから尼崎周辺の皆様はご注意お願いします!!
●12月7日
新しい情報です。
尼崎市には山間部もありませんので
野犬はほぼいないのですが、
臨海地域にのみ生き残った野犬のグループがいるそうです。
その流れの犬達が数年前から北上し、
市街地に現われるようになっていたようです。
そういえば、夕方、犬の群れ(3頭~7頭)が走っていくのを見かけるとか
聞いたことがありました。
今回、目撃された場所ではほとんど猫が殺されています。
犬の特徴も、中型よりやや大きく、薄茶色で耳の先が少し折れている。
愛護センターによると、これは、昔から臨海地域にいる野犬の特徴だそうです。
犬も必死で生きているのでしょう。
何とも・・・言い難い状況になっています。
以下、今日私の所にきた情報です。
愛護センターから連絡があり、昨日 南塚口で 野良犬2頭のうちの 1頭が 捕まった
そうです。
2頭で 田んぼに寝てる との情報で 捕獲しに行ったそうですが、
1頭逃げたそうで、捕獲される前に 東塚口では 2頭で 猫に噛みついて 殺している
現場をみた方から通報があったそうです。
引き続き 警戒をよろしくお願いしますm(_ _)m
注 : 犬の散歩の方も気をつけてください。
素人考えですが、昔は野良犬が猫の天敵だったそうです。
大阪などの臨海部でも捨て犬が野犬化して野良猫などを捕殺していると聞いたことがありますので、
きっと犬たちは猫などを狩って生きてきたのかもしれません。
元は人間がまいた種、でも危険な状態です。(しん)
●12月10日
尼崎市動物愛護センターに電話で情報いただきました。
野犬は3匹いたが、じょうこう寺で1匹、塚口で1匹ほかくした。
あと1匹は捕まっていないそうです。
(親子か兄弟か、一匹だけになって不安な時を過ごしていると思います。
可哀想と思うし、地域の不安を思うと捕獲もやむを得ません。
なんともやりきれない・・
周辺にお住まいの方にはもちろん気を付けて欲しいと思いますが、
この犬達の事も気がかりです。
捕獲された犬はやはり殺処分されてしまうのでしょうか?
この犬達も元は飼い犬だったと思います。
- 関連記事
-
- 政府に葉書を書きませんか?
- 緊急情報!尼崎の野犬
- 嫌な話...(動物愛護法改正に関して)
| 他サイト転載 | 10:09 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑