[イベント] 写真展:捨てられたペット 犬たちに罪はない
毎日.jp 2011年11月01日
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20111101ddlk27040416000c.html
飼い主に捨てられたペットについて考えてもらう「小さな命の写真展」(同展実行委主催)が2、3の両日、大阪市北区梅田1の大阪市立総合生涯学習センターで開かれる。児童文学作家、今西乃子(のりこ)さんの著作「犬たちをおくる日」「しあわせのバトンタッチ」に掲載された写真を中心に約120点を展示する。
「犬たちをおくる日」は、飼い主に捨てられて愛媛県動物愛護センター(松山市)にやってくるペットを取り上げ、動物の幸せとは何かを問う作品。「しあわせのバトンタッチ」は虐待を受け捨てられた犬を引き取った今西さんによる、命の大切さを伝える活動のルポルタージュ。写真はいずれも今西さんの夫でカメラマンの浜田一男さんが撮影した。
写真展は、高松市の動物愛護ボランティア、藤原早苗さんらが昨年5月から全国各地で開いているが、府内では初の開催。藤原さんは「命の尊厳について考えるきっかけになれば」と期待を寄せる。
入場無料。2日は正午~午後9時半、3日は午前9時半~午後4時。問い合わせは藤原さん(080・2972・1525)へ。
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20111101ddlk27040416000c.html
飼い主に捨てられたペットについて考えてもらう「小さな命の写真展」(同展実行委主催)が2、3の両日、大阪市北区梅田1の大阪市立総合生涯学習センターで開かれる。児童文学作家、今西乃子(のりこ)さんの著作「犬たちをおくる日」「しあわせのバトンタッチ」に掲載された写真を中心に約120点を展示する。
「犬たちをおくる日」は、飼い主に捨てられて愛媛県動物愛護センター(松山市)にやってくるペットを取り上げ、動物の幸せとは何かを問う作品。「しあわせのバトンタッチ」は虐待を受け捨てられた犬を引き取った今西さんによる、命の大切さを伝える活動のルポルタージュ。写真はいずれも今西さんの夫でカメラマンの浜田一男さんが撮影した。
写真展は、高松市の動物愛護ボランティア、藤原早苗さんらが昨年5月から全国各地で開いているが、府内では初の開催。藤原さんは「命の尊厳について考えるきっかけになれば」と期待を寄せる。
入場無料。2日は正午~午後9時半、3日は午前9時半~午後4時。問い合わせは藤原さん(080・2972・1525)へ。
ランキングに参加しています。
少しでも多くの方に動物たちの現状をお伝えしたいので、
よろしければポチッとお願いします。
![]() | ![]() にほんブログ村 |
---|
全ての生命を尊ぶ会の里親募集情報です。
詳細は写真をクリックして下さい。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
京都市家庭動物相談所の里親募集情報です。
詳細は写真をクリックして下さい。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
動物愛護センター(保健所)より。
翌朝にはもうこの世にいないかもしれない犬たちの最後の叫び。
クリックする事で募金が出来ます。
(サイト内の「ワンクリ募金をする」バナーをクリックして下さい)
募金はサイト運営者又はスポンサー企業が行いますので、クリック側に課金は発生しません。
(初クリックの場合は、サイトを良く見て頂き、サイトの趣旨に賛同して頂ける方のみクリックをお願いします)
- 関連記事
-
- [イベント] のこされた動物たち写真展
- [イベント] 写真展:捨てられたペット 犬たちに罪はない
- [イベント] ペット法学会公開学術集会
| イベント | 23:41 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑