[報道] 動物虐待 罰則強化の法改正へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111101/t10013642051000.html
ペットなどへの虐待が深刻化するなか、動物愛護法の見直しを進めてきた環境省の委員会は、罰則の強化などを盛り込んだ中間報告をまとめました。今後、環境省などが法律の改正案を来年の通常国会に提出する方針です。
これは、先月31日に開かれた環境省の専門家の委員会でまとまったものです。動物保護団体によりますと、ペットなど動物への虐待は年々深刻化し、最近は暴力を振るうケースに加え、餌を与えないなどの「ネグレクト」が急増しているということです。
中間報告では、これまであいまいだった動物虐待の定義として暴力とネグレクトの両方を法律でより明確にすべきだとしています。そのうえで、自治体の職員に動物を一時保護する権限を持たせ、警察との連携を進めることで取締りを強化するとともに最高で懲役1年、罰金100万円以下の今の罰則を懲役3年、罰金300万円以下を目安に引き上げる必要があるとしています。
委員会の委員で「日本動物福祉協会」の山口千津子調査員は「海外では動物虐待が発覚すれば飼い主に飼育禁止という措置を取る国もある。児童虐待と同じように社会の中で早期発見を促すシステムの整備が求められる」と話しています。
一方、中間報告では東日本大震災でペットや家畜が避難所などに収容できず、置き去りにされるケースが相次いだことから、災害時のペットなどへの対応を法律で具体的に規定すべきだとしています。今後、環境省などがさらに検討を進めて動物愛護法の改正案を来年の通常国会に提出する方針です。
この前にUPした「犬や猫の夜間展示を禁止」に続いて、こちらも良いニュース。
ここに書かれている事は、本当に理想ばかり。
これが国会を通って、理想から現実になる事を願います。
又、現実となっても実行力が無ければただのザル法でしかありません。
実行力を伴う、真に動物を守れる法律になって欲しいです。
ランキングに参加しています。
少しでも多くの方に動物たちの現状をお伝えしたいので、
よろしければポチッとお願いします。
![]() | ![]() にほんブログ村 |
---|
全ての生命を尊ぶ会の里親募集情報です。
詳細は写真をクリックして下さい。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
京都市家庭動物相談所の里親募集情報です。
詳細は写真をクリックして下さい。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
動物愛護センター(保健所)より。
翌朝にはもうこの世にいないかもしれない犬たちの最後の叫び。
クリックする事で募金が出来ます。
(サイト内の「ワンクリ募金をする」バナーをクリックして下さい)
募金はサイト運営者又はスポンサー企業が行いますので、クリック側に課金は発生しません。
(初クリックの場合は、サイトを良く見て頂き、サイトの趣旨に賛同して頂ける方のみクリックをお願いします)
- 関連記事
-
- [報道] 身近な動物大切に 野良猫写真集作り訴え
- [報道] 動物虐待 罰則強化の法改正へ
- [報道] 犬や猫の夜間展示を禁止=来年6月から実施へ
| 報道 | 00:31 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
こんばんは。
こんばんは。
昨今我が子にも虐待、ガリガリになるまで食事を出さない餓死・・・させる親が多いですね。
うちは犬ですが有り得ない・・・
もし、1日にパンが1つだけしかなければ迷わず犬にあげるでしょう。
動物の法律があること事態知らない人が多いのも事実ですよね。
日本は先進国なのに一番の愛情をくれる動物に対しては
発展途上国かもしれません・・・。
これは教育ですね・・・。
未だに友達の父親は「犬は外!!」という考えです。
昔はそうだったから・・・との理由だけで
動物の感情は無視だそうです。
「お前が外に出ろ」と言ってるそうです(^^)
最近の女性は強くなりましたね~
これからは少しずつでも動物に優しい時代が来ると思います。
そう信じて周りに訴えていきます。
| kinnogoma | 2011/11/03 01:20 | URL |