fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

[報道] 環境省 動物愛護管理法改正に向けパブリックコメント募集開始

WorldPetNews 2011年11月09日
 http://www.petoffice.co.jp/wpn/news.cgi?shop=honten&no=n2011110801

 環境省は8日、「動物愛護管理のあり方について(案)(「動物取扱業の適正化」を除く)」、および「動物の愛護及び管理に関する法律施行令の一部を改正する政令案等の概要」に関するパブリックコメントの募集を開始した。

 今年7月にすでに意見募集が行われた「動物取扱業の適正化」をのぞく、今回の「動物愛護管理のあり方について(案)」では、「虐待の防止」「多頭飼育の適正化」のほか、「特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律」と同レベル(※)まで罰則を引き上げるべきなどの意見が見られた「罰則の強化」に関する改正案などが明記されている。

 また、「動物の愛護及び管理に関する法律施行令の一部を改正する政令案等の概要」では、「オークション市場の動物取扱業への追加」「犬およびねこの夜間展示の禁止」など、法改正を伴わず政省令の一部改正で対応する項目が盛り込まれている。

 募集期間はいずれも11月8日(火)より12月7日(水)までで、同省指定の「意見提出用紙の様式」に従って必要事項を明記の上、郵送・ファックス・メールのいずれのかの方法で受け付けている。詳細は、環境省の関連ページを参照してほしい。

※ 現動物愛護管理法の罰則では「懲役1年、罰金100万円以下」となっているが、外来生物法と同レベルに改正された場合は「懲役3年、罰金300万円以下」に引き上げられることとなる。



以下、関連情報です。

動物愛護管理のあり方について(案)(「動物取扱業の適正化」を除く)
 に対する意見の募集(パブリックコメント)について


 ※今年8月に行われた「動物取扱業の適正化について(案)」についても、
  今般の取りまとめ案との関係で新たな御意見がありましたら御提出ください
  となっています

動物の愛護及び管理に関する法律施行令の一部を改正する政令案等の概要」
 に対する意見の募集(パブリックコメント)について




いよいよパブリックコメントの第二ステージです。

動物たちを取り巻く環境が、少しでも動物たちに優しい環境となるように、頑張ってコメントしましょう。

冷静に、ちゃんとした意見として。
関連記事

| 報道 | 01:07 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://animalexp0711.blog135.fc2.com/tb.php/851-dd06d544

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT