[報道] ブログに残る、生きた記憶
ITメディアニュース 2011年12月14日
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1112/14/news078.html
「美優ちゃんおはよう!1日よろしくね!」「皆既月食 赤い月 見れたのかなぁ… おやすみなさい 美優ちゃん」。タレントの上原美優さんのブログには、ファンからのこんなコメントが毎日書き込まれている。上原さんは5月、自ら命を絶った。
ブログの更新は5月10日夜で止まっている。「リアルな話。」と題したその日の記事では「今日の空嫌いだったー」「でも今は、ご飯を食べてる時が幸せで時間があれば常に食べてる。リアル太って空も飛べない」「早く結婚したいのにまぢ焦るーーー汗」などと結婚への思いなどがつづられている。
上原さんの自殺が報じられたのは、その2日後だった。24歳だった。
ブログの最後の記事には、今もファンからのコメントが途切れない。
「今日も学校めんどくさかったけどいってきた 明日も美優ちゃんのこと思いながらがんばるよー」
「美優ちゃんおはよー。昨夜夢の中に遊びに来てくれてありがとう」
「お久しぶりです。元気ですか?私の所は毎日暑いです。美優ちゃん所も暑いですか?」
友達に呼びかけるかのような日々のあいさつが続く。自殺を考えているという人の投稿もあった。コメントは2万3000件を超えた。
ブログは12月15日に閉鎖される。スタッフは「きっと皆様の温かいメッセージが本人のもとに届いたことと思います」とファンに感謝した。だがコメント欄には「美優ちゃんが芸能界で頑張って活動した証が無くなるのは、とても寂しく残念です」と、閉鎖を惜しむ声が多い。
◇
「我が家の3ニャンは元気です。今日、大きな地震があって、怖くてコタツに避難してました」と、ある女性が愛猫の写真をブログに公開した夜、24歳の公務員の女性は「ウサビッチ」グッズを集めたい、という短いブログ記事をつづった。
その翌朝は雪景色だったという。生後3カ月の子犬がおっかなびっくり雪の上を歩いた写真を、30代の男性がブログで公開している。
東日本大震災はその翌日の3月11日午後2時46分、3人が住む宮城県を襲った。
公務員の女性は地震後も南三陸町役場に残り、無線放送で最後まで避難を呼びかけ続けた。猫ブログの女性は愛猫2匹とともに犠牲となり、その後ブログを引き継いだ夫が生き残った1匹の写真とともにそのことを報告している。
石巻の男性は子犬を抱いて逃げる姿が目撃されている。ネットでは安否情報を求める愛犬家仲間の呼びかけが続いたが、4月に死亡が確認された。子犬の行方は分からない。
猫ブログをたどっていく。長男が引っ越しをしてちょっと寂しくなったこと、春を感じる日差しの中でぼーっとした顔を見せる猫、猫が4歳になったこと──「これからも元気で、ゆっくり、のんびり 毎日を送れたらいいね」。そんなことがたくさんの猫の写真とともに書かれている。それはとてもおだやかな日々だったに違いない。ネットは今も覚えている。
仮に急に私が死んだ場合、このブログを見ても私の事は何も分からないな。
家の猫たちのブログでも作ればいいのかも知れないが、あんまり時間ないし、
何より家の猫たちは普段べたべたなくせに、カメラを向けると怖い顔になる上に、
いつも似たポーズになる。
御自分の犬猫を中心にしたブログがたくさんありますが、
みんな上手に写真取ったり、上手に記事を書いてるな~と羨ましくなります。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1112/14/news078.html
「美優ちゃんおはよう!1日よろしくね!」「皆既月食 赤い月 見れたのかなぁ… おやすみなさい 美優ちゃん」。タレントの上原美優さんのブログには、ファンからのこんなコメントが毎日書き込まれている。上原さんは5月、自ら命を絶った。
ブログの更新は5月10日夜で止まっている。「リアルな話。」と題したその日の記事では「今日の空嫌いだったー」「でも今は、ご飯を食べてる時が幸せで時間があれば常に食べてる。リアル太って空も飛べない」「早く結婚したいのにまぢ焦るーーー汗」などと結婚への思いなどがつづられている。
上原さんの自殺が報じられたのは、その2日後だった。24歳だった。
ブログの最後の記事には、今もファンからのコメントが途切れない。
「今日も学校めんどくさかったけどいってきた 明日も美優ちゃんのこと思いながらがんばるよー」
「美優ちゃんおはよー。昨夜夢の中に遊びに来てくれてありがとう」
「お久しぶりです。元気ですか?私の所は毎日暑いです。美優ちゃん所も暑いですか?」
友達に呼びかけるかのような日々のあいさつが続く。自殺を考えているという人の投稿もあった。コメントは2万3000件を超えた。
ブログは12月15日に閉鎖される。スタッフは「きっと皆様の温かいメッセージが本人のもとに届いたことと思います」とファンに感謝した。だがコメント欄には「美優ちゃんが芸能界で頑張って活動した証が無くなるのは、とても寂しく残念です」と、閉鎖を惜しむ声が多い。
◇
「我が家の3ニャンは元気です。今日、大きな地震があって、怖くてコタツに避難してました」と、ある女性が愛猫の写真をブログに公開した夜、24歳の公務員の女性は「ウサビッチ」グッズを集めたい、という短いブログ記事をつづった。
その翌朝は雪景色だったという。生後3カ月の子犬がおっかなびっくり雪の上を歩いた写真を、30代の男性がブログで公開している。
東日本大震災はその翌日の3月11日午後2時46分、3人が住む宮城県を襲った。
公務員の女性は地震後も南三陸町役場に残り、無線放送で最後まで避難を呼びかけ続けた。猫ブログの女性は愛猫2匹とともに犠牲となり、その後ブログを引き継いだ夫が生き残った1匹の写真とともにそのことを報告している。
石巻の男性は子犬を抱いて逃げる姿が目撃されている。ネットでは安否情報を求める愛犬家仲間の呼びかけが続いたが、4月に死亡が確認された。子犬の行方は分からない。
猫ブログをたどっていく。長男が引っ越しをしてちょっと寂しくなったこと、春を感じる日差しの中でぼーっとした顔を見せる猫、猫が4歳になったこと──「これからも元気で、ゆっくり、のんびり 毎日を送れたらいいね」。そんなことがたくさんの猫の写真とともに書かれている。それはとてもおだやかな日々だったに違いない。ネットは今も覚えている。
仮に急に私が死んだ場合、このブログを見ても私の事は何も分からないな。
家の猫たちのブログでも作ればいいのかも知れないが、あんまり時間ないし、
何より家の猫たちは普段べたべたなくせに、カメラを向けると怖い顔になる上に、
いつも似たポーズになる。
御自分の犬猫を中心にしたブログがたくさんありますが、
みんな上手に写真取ったり、上手に記事を書いてるな~と羨ましくなります。
京都市家庭動物相談所で新しい飼い主様を待っている犬猫たちです。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
- 関連記事
-
- [報道] 求む「犬の飼い主さん」 埼玉で大規模譲渡会
- [報道] ブログに残る、生きた記憶
- [報道] 引退馬に幸せな余生を 八重樫美織さん、賛同者協力受け那須に /栃木
| 報道 | 05:35 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
いえいえそんな事ないですよ
いつも貴重な情報を頂き
ついついいつもこちらへ訪問して
記事を拝見させていただいてます。
コメントには お忙しい中お返事まで頂き
いつも有り難うございます。
これからも読ませていただきますよ~
| kinnogoma | 2011/12/22 22:07 | URL |