[転載] イルカ猟、ソロモン諸島で来年から違法に!
ヘルプアニマルズ様からのメールです。
イルカ猟、ソロモン諸島で来年から違法に!
http://helpanimals.jugem.jp/?eid=270
イルカ活動家のリック・オバリーさんのブログに、素晴らしいニュースが書かれていました。
残念ながら日本ではまだイルカ猟が行われていますが、海外では法律でイルカ猟を禁止する国が2011年2つ決定したようです。
1つは、ソロモン諸島。
リックさんは団体EII (Earth Island Institute)で長年、ソロモン諸島に対して働きかけを行ってきましたが、ついに、来年1月1日より、ソロモン諸島から生きたイルカを輸出することが禁止されるとのことです。
そしてインドネシア
違法なイルカ捕獲をとめることに成功し、リハビリし、彼らの棲家である海へ戻すためにリハビリ中とのことです。
リック・オバリーさんのブログは下記です。募金も募集しているのでぜひご検討ください。
http://savejapandolphins.org/blog/post/looking-forward-to-2012
日本では毎年多くのイルカが殺され、見栄えのいい個体は高く水族館へ売り飛ばされます。
それは日本の水族館のみならず、世界中の水族館へ売られています。
殺して肉にするのに比べ、おそろしく儲かる商売です。
私が調べた限り、生きたイルカを販売しているのは、データで見る限りは和歌山県太地だけです。
水族館は捉えられたものが監禁される牢獄です。
捕まえられて水族館へいれられれば、二度と生きて、家族にもあえず、生まれた故郷である海へ戻ることもできないのです。
動物園で猿の仲間がいたら、その多くは遠く離れたアフリカで、親を殺され、つれてこられた子供たちです。
動物園・水族館のことを回りの人へ伝えていきましょう。
イルカを殺さないで
http://www.all-creatures.org/ha/saveDolphins/saveWhaleDolphin.html
※このリンクを開くと、左上の方にイルカを殺している映像が始まります。
見たくない方はクリックしないで下さい。
動物園のこと
http://www.all-creatures.org/ha/wildlife/wildlife.html
動画
・太地町のウソ
・ハワイのイルカ1
・ハワイのイルカ2
日本も見習って欲しいです。
来年3月に京都市に水族館がオープンします。
ここのイルカたちも太地から来るんでしょうね。
私の地元の須磨水族園のイルカたちも
太地から来たんでしょうね。
水族館って本当に必要ですか?
映像技術が進歩した現在、
生で見るのと、映像で見るのとに、
そんなに差があると思えません。
動物園もそうですが、
たくさんの動物の自由を奪ってまで、
見る価値がありますか?
イルカ猟、ソロモン諸島で来年から違法に!
http://helpanimals.jugem.jp/?eid=270
イルカ活動家のリック・オバリーさんのブログに、素晴らしいニュースが書かれていました。
残念ながら日本ではまだイルカ猟が行われていますが、海外では法律でイルカ猟を禁止する国が2011年2つ決定したようです。
1つは、ソロモン諸島。
リックさんは団体EII (Earth Island Institute)で長年、ソロモン諸島に対して働きかけを行ってきましたが、ついに、来年1月1日より、ソロモン諸島から生きたイルカを輸出することが禁止されるとのことです。
そしてインドネシア
違法なイルカ捕獲をとめることに成功し、リハビリし、彼らの棲家である海へ戻すためにリハビリ中とのことです。
リック・オバリーさんのブログは下記です。募金も募集しているのでぜひご検討ください。
http://savejapandolphins.org/blog/post/looking-forward-to-2012
日本では毎年多くのイルカが殺され、見栄えのいい個体は高く水族館へ売り飛ばされます。
それは日本の水族館のみならず、世界中の水族館へ売られています。
殺して肉にするのに比べ、おそろしく儲かる商売です。
私が調べた限り、生きたイルカを販売しているのは、データで見る限りは和歌山県太地だけです。
水族館は捉えられたものが監禁される牢獄です。
捕まえられて水族館へいれられれば、二度と生きて、家族にもあえず、生まれた故郷である海へ戻ることもできないのです。
動物園で猿の仲間がいたら、その多くは遠く離れたアフリカで、親を殺され、つれてこられた子供たちです。
動物園・水族館のことを回りの人へ伝えていきましょう。
イルカを殺さないで
http://www.all-creatures.org/ha/saveDolphins/saveWhaleDolphin.html
※このリンクを開くと、左上の方にイルカを殺している映像が始まります。
見たくない方はクリックしないで下さい。
動物園のこと
http://www.all-creatures.org/ha/wildlife/wildlife.html
動画
・太地町のウソ
・ハワイのイルカ1
・ハワイのイルカ2
日本も見習って欲しいです。
来年3月に京都市に水族館がオープンします。
ここのイルカたちも太地から来るんでしょうね。
私の地元の須磨水族園のイルカたちも
太地から来たんでしょうね。
水族館って本当に必要ですか?
映像技術が進歩した現在、
生で見るのと、映像で見るのとに、
そんなに差があると思えません。
動物園もそうですが、
たくさんの動物の自由を奪ってまで、
見る価値がありますか?
ランキングに参加しています。
少しでも多くの方に動物たちの現状をお伝えしたいので、
よろしければポチッとお願いします。
![]() | ![]() にほんブログ村 |
---|
全ての生命を尊ぶ会の里親募集中の子たちです。
里親様、一時預かり様を募集しています。
詳細は写真をクリックして下さい。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
京都市家庭動物相談所の里親募集情報です。
詳細は写真をクリックして下さい。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
- 関連記事
-
- [転載] お願いだから・・ もう少しだけ、考えてほしいんだ
- [転載] イルカ猟、ソロモン諸島で来年から違法に!
- [転載] 避難区域の動物たち 拡散希望
| 他サイト転載 | 05:47 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
京都の水族館の完成は3月で
大体入る魚も決まっているようです。
詳しく分かりましたらまたアップしたいと思います。
京都市動物園もリニューアルしましたが
行く気になれず・・水族館も不要でしょう・・・
しかも内陸の京都に・・・そんなお金がどこにあんねん!!と
言いたいです。
| kinnogoma | 2011/12/31 22:28 | URL |