fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

[記事紹介] 大阪市に「街ねこ制度」並びに「公園ねこサポーター制度」の存続を要望して下さい

人と動物、自然のひとこま 様の

大阪市に「街ねこ制度」並びに「公園ねこサポーター制度」の存続を要望して下さい

をご紹介します。



恐れていた事が。

大阪市の「街ねこ制度(所有者不明ねこの適正管理推進事業)」が、
連動して「公園ねこサポーター制度」が廃止されるかも知れません。
まだ確定した訳ではありませんが、そのような流れになりつつあるようです。

中之島公園の猫の保護活動が認められ、
(中之島公園の詳しい経緯は、中之島公園の猫たち様をご覧下さい)

平松市長の会見で、中之島公園の「猫の部屋」の使用期限を無期限に延長、

そして、中之島の活動を市全体に広げる為に始まった「公園ねこサポーター制度」。

この発表を聞いた時、涙が出る程嬉しかった事を思い出します。
(私はブログの一読者でしかないのに、本当に嬉しかったんです)

今年4月でようやく1年を迎える所だったのに、本当に廃止に向かってしまうのでしょうか?



もう一つの悪いニュース。「罰則付き餌やり禁止条例」。

大阪市維新の会のある議員が、条例作成を求めているようです。

事の発端はある商店街でおこった餌やりさんとの問題だそうです。
(詳しくはWith animals ~愛の反対は憎しみではなく、無関心~様をご覧下さい)



せっかく猫に優しい市として動き出していた大阪市、

市長が代わってから急に逆方向へ動き出したように見える大阪市。

ぶれる事なく、猫に優しい市として存続して貰えるよう、

意見を送って頂けないでしょうか。

大阪市「市民の声」 http://www.city.osaka.lg.jp/johokokaishitsu/page/0000006578.html
大阪市健康福祉局生活衛生課
TEL  06-6208-9996
FAX  06-6232-0364

大阪市ゆとりとみどり振興局管理課
TEL  06-6469-3821
FAX  06-6469-3895

是非、よろしくお願い致します。
関連記事

| 記事紹介 | 01:33 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

ありがとうございます。

ぐーパパさん、こんばんは。
大阪市に送る意見書を書いていて^^
この時間にコメント失礼します。
記事の説明がとても良く出来ていて
これまでの「公園ねこサポーター制度」の経緯を
知らない人達に伝わりやすいと感じました。
ぐーパパさん、記事の転載ありがとうございます。
ずっと、ぐーパパさんのブログは好感を抱いていました。
こうしてお知り合いになれて嬉しいです!
公園猫制度が廃止にならないように頑張りましょうね☆

| ひなぎく29 | 2012/01/13 02:46 | URL | ≫ EDIT

Re: ありがとうございます。

ひなぎく29様

こんばんは。
コメント有難うございます。

遅くまでご苦労様です。
お体には気をつけて下さいね。

そんなに褒められると、何かテレますね。

ひなぎく29さんからのコメントを今朝読ませて頂いたのですが、
おかげで今日一日気分良く過ごさせて頂きました。
有難うございます。

> 公園猫制度が廃止にならないように頑張りましょうね☆

今日、こんな記事を見つけました。

続・・・大阪市「罰則付き餌やり禁止条例」について
   http://tanpopo119.blog.so-net.ne.jp/2012-01-13

記載されている内容が発散しているので、
少し分かり難いのですが、

罰則付き餌やり禁止条例なんて制度は出来ません。
そう書いているように思えます。

また、「街ねこ制度」と「公園ねこサポーター制度」に
ついても、廃止ではないような方向の話に思えます。

私の勘違いだといけないので、申し訳ありませんが、
ひなぎく29さんにも一読して頂き、どうとらえたかを
お聞かせ頂く事は出来ないでしょうか?

後、私のブログにひなぎく29さんのブログをリンク
させて頂いてもよろしいでしょうか?

| ぐーパパ | 2012/01/14 00:37 | URL |

嬉しいです。

ぐーパパさん、おはようございます。
急用で出掛けていましたので訪問が遅くなってしまい
すみません。
大阪市「罰則付き餌やり禁止条例」についての記事ですが、
私にも「罰則付き餌やり禁止条例なんて制度は出来ません」
そう書いているように思えました。。。
内容が発散していますので、上手く感想が書けなくて。。
もう少しゆっくりと読んでから、ぐーパパさんにお返事を
書かせていただきますね^^寒いですので、ぐーパパさんも
どうぞ、お身体を大切になさってくださいね。
ブログのリンクして頂けると嬉しいです!宜しくお願い致します。
私も、ぐーパパさんのブログをリンクさせてくださいね☆
今日も、良い一日をお過ごしくださいねv-22

| ひなぎく29 | 2012/01/15 05:55 | URL | ≫ EDIT

Re: 嬉しいです。

ひなぎく29様

お忙しいところに、お願いしてしまってすいません。

時間の空いている時で結構ですので、よろしくお願いします。

リンク許可有難うございます。

| ぐーパパ | 2012/01/16 05:22 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2012/01/16 18:50 | |

Re: 楽観できないです。。

ひなぎく29様

色々教えて下さって、本当に有難うございます。

そうですね。
これまでにも何度も、喜んでは裏切られて来ましたね。

正式な発表があるまでは楽観視せずに、
条例が作られない為の働きかけを続けていかないといけませんね。

有難うございます。
一緒に頑張りましょう!

| ぐーパパ | 2012/01/17 00:19 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://animalexp0711.blog135.fc2.com/tb.php/940-8c333e9f

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT