fc2ブログ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

[報道] ネットで「毛皮着た人殺して」 米、依頼の女訴追

47NEWS 2012年2月23日

 元記事:http://www.47news.jp/CN/201202/CN2012022301000848.html

【ニューヨーク共同】米オハイオ州の司法当局は22日までに、インターネットの交流サイト「フェイスブック」を使って、報酬と引き換えに毛皮を着た人の殺害を依頼した疑いでクリーブランドに住む女を訴追した。

 過激な動物愛護主義の考えの持ち主とみられ、実験に使われる動物の救出を「ナチス強制収容所からのユダヤ人解放」になぞらえていた。

 訴追されたのはメレディス・ローウェル容疑者(27)。AP通信などによると、同容疑者は昨年末、偽名で開いたフェイスブックのページで、毛皮を着ている人の殺害を引き受ける人を探していると書き込んだ。



日本の話では無いのが幸いですが、こんな人が居るから動物愛護と言う言葉を出すと、暇人か変人みたいに見られるんです。

動物が虐げられているニュースが日々アップされています。
中には本当に腹が立つようなものも多々あります。

が、本当に伝えられる人と言うのは、一時の自分の感情はとりあえず横に置いて、客観的に何が悪いのか?どうあるべきなのかを考えられる人が行うべきと考えます。

感情的に話をしても、その方面に興味の無い人は引いてしまうだけで聞いて貰えません。

動物愛護(動物たちを取り巻く現状)に興味の無い人に如何にして伝えるか、どうすればその人の心に響くように伝える事が出来るかが一番重要なのではないでしょうか?




ランキングに参加しています。
少しでも多くの方に動物たちの現状をお伝えしたいので、
よろしければポチッとお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村

全ての生命を尊ぶ会の里親募集中の子たちです。
里親様、一時預かり様を募集しています。
詳細は写真をクリックして下さい。

2011年09月15日A-12011年09月15日B-12011年09月19日A-22011年10月16日A-1
2011年10月21日A-12011年10月24日A-22011年10月24日B-1D20111227-01


京都市家庭動物相談所の里親募集情報です。
詳細は写真をクリックして下さい。

D009 京都市家庭動物相談所(MIX)D003-2 京都市家庭動物相談所(MIX 1)C016 京都市家庭動物相談所
関連記事

| 報道 | 00:03 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

こんばんは。
ほんとですね・・・^^
動物を愛している事は理解できますが
方向が間違ってますね。

過激すぎると変人扱いされる悲しい最終結果になりますね。
時に私も行動こそ起こさないけれど精神的に
過激思想になる傾向があるのでいい勉強になりました。

3月11日チラシで毛皮反対を伝えてきます。

| kinnogoma | 2012/02/24 21:43 | URL |

Re: タイトルなし

kinnogoma様

こんばんは。
コメント有難うございます。

人に理解して貰いたいのに、怒ったり過激な事をするのはやっぱり間違いですよね。

でも、過激思想になるのは仕方無いと思いますよ。
(私もたまに、同じ目にあわせてやりたい!とか考えます)

その考えてしまった事を実行するかしないかって所が重要ですね。

理性の無い人の話なんて誰も聞いてくれないでしょうしね。

> 3月11日チラシで毛皮反対を伝えてきます。

3月10日ですね。(つまらない指摘ですいません。年の為)

14時くらいまでになりますが、私も参加予定で居ます。
小さな男の子を抱いているおっさんが私です。

子供が一緒なので思うように手伝えないかも知れませんが、頑張りたいと思います。

| ぐーパパ | 2012/02/25 00:23 | URL |

そうでした。そうでした。
10日でした(笑)

当日急用が無い限り行く予定です。

お子さんとご一緒なのですね^^
お会いできるのを楽しみにしていますね~
私は多分でっかいめがねをかけて行きます。

| kinnogoma | 2012/02/25 16:07 | URL |

Re: タイトルなし

kinnogoma様

こんばんは。
コメント有難うございます。

子供と一緒の予定になっていますので、当日が雨だったり寒かったりしても参加出来なくなります。
参加出来ても、最長で14時くらいまでになります。

でっかいめがねですね。
去年の動画を見ても、結構せまい範囲での活動みたいですから、すぐわかると思います。

こちらも、お会いできるのを楽しみにしています。

| ぐーパパ | 2012/02/25 23:19 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://animalexp0711.blog135.fc2.com/tb.php/995-673ef379

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT